菊の切り花の挿し木方法!時期に関係なく必ず発根させるコツ



スポンサーリンク

頂いた菊の切り花があまりにも綺麗なので挿し木をして増やしたい!と思われる方も多いのではないでしょうか。

今回は、私自身がとってもキレイな菊の切り花を貰ったので実際に挿し木をして増やした方法を園芸初心者の方にも簡単に再現できるように画像を使ってわかりやすくご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

菊は簡単に増やすことが出来る!

2017-03-14_233258

上の写真をご覧ください!

都会のど真ん中にお住いの方はあまり見かけないかもしれませんが、畑のある場所にはよくある光景です。

菊の花がこんもりと一群をなして咲いている光景はまさに日本の風景ともいえるほど情緒あふれるものです。

おそらくこれらは自然に生えているわけではなく農家の方が植えたものが増えているのですが、菊は多年草であり寒さにも強いため5℃以上であれば屋外でも越冬できる丈夫な性質をもっています。

挿し木はあくまでも趣味の範囲内で!

挿し木をすれば菊を永遠に増やし続けることが可能です。

しかしここで注意してほしいのが、あくまで挿し木は趣味の範囲内で行ってください。

頂いたり、花屋さんで販売されている菊は登録品種と呼ばれるものがほとんどで、許可なく生産して営利目的で販売することは禁止されています。

挿し木に向いている時期

2016-02-09_145542

一般的に挿し木は植物の成長期に行うものが良いとされています。

根が活発に伸びるには温度と湿度が大事であり、だいたい平均気温が20℃前後の5~6月、10月が挿し木シーズンです。

しかし、真夏であっても真冬であっても屋内で同じような環境を作れば年間可能です。

ですが、真夏に関しては室内であっても置く場所や外出などによりエアコンを切ることもあるため他の季節よりは気を使う必要があります。

挿し木に使う用土

2016-03-19_172552

挿し木に向く土の特徴は通気性・排水性・保水性があり、無菌であることです。

排水性があり保水性もあるというのは一見矛盾しているように思われるかもしれませんが、土全体には余計な水はたまらず土の1粒1粒には水を蓄えている状態なので根のない状態の茎・枝(=挿し穂)が根を出せるようになるには最適な土になります。

また無菌というのが重要で、培養土などには微生物など雑菌が含まれています。雑菌が挿し穂の切口に感染すると腐ってしまうため無菌の土が良いのです。

挿し木をする場合は選択肢として

  1. 挿し木・挿し芽専用土
  2. 鹿沼土(細粒)
  3. バーミュキュライト(目の細かいもの)
  4. 川砂

のどれかがあります。

ですが、私自身のおすすめは鹿沼土(細粒)かバーミュキュライト(目の細かいもの)のどちらかです。

鹿沼土(細粒)のメリット

IMG_9910

  • 土の色が乾燥した状態と濡れた状態で異なるので乾燥状態が判断しやすいこと
  • 見た目がきれいなので室内に置いていても不快でないこと
  • 細粒だと挿し穂がぐらぐらせずザクッと刺さるので固定しやすい点

 

バーミュキュライト(目の細かいもの)のメリット

2016-03-19_172552

  • 苦土蛭石(くどひるいし)を800℃で高温加熱しているので無菌で清潔なこと
  • 室内でも安心して使えること

 

スポンサーリンク

【完全保存版】初心者でも出来る!菊の挿し木方法の手順

001IMG_9724

挿し木の開始時期と終了までの期間

先ほども説明したように気温が20℃前後を保てるのであれば年間通して挿し木をすることは可能です。

屋外で挿し木をする際に最も適している時期が5月~6月と10月の2回です。

それ以外の月は室内で行うのが良いでしょう。

ちなみに私は以下の期間、室内で挿し木をしました。

平成28年12月31日に挿し木開始~平成29年3月9日鉢上げ作業までの約2ヶ月間

挿し木をスタートさせてから鉢上げの成功するまで1.5ヶ月から2ヶ月かかります。

用意するもの

  • 菊の茎
  • コップなどの容器
  • メネデール ※無くても可
  • ルートン(発根促進剤)
  • カッターナイフORミニナイフ
  • セルトレイ(大) ※鉢でもOK
  • バーミュキュライト鹿沼土(細粒)
  • 受け皿(ステンレスやプラスチック製のバットか鉢皿でも可)

菊の茎を用意する

IMG_9659

どんな菊の枝でも大丈夫です。最近は花屋さんでも菊には見えない菊の種類もあるので色々試してみましょう。

今回、私が用意したのは「ピップ」と「ピップサーモン」いう品種です。

絞り模様の入る種類で花屋さんでは一輪咲きやスプレー咲きとして販売されているはずです。愛知県で生産されている品種で大変珍しいものです。

茎の切り分け方

IMG_9661

挿し木をするための枝(=挿し穂)を作ります。写真のように茎の節を区切りとして切っていきます。挿し穂の長さはだいたい10㎝~12㎝くらいが適当です。

IMG_9662

先端の細い部分は発根するのは早いですが成長が遅く、下の方の太い部分は発根は遅いですが根付きがよく大きく成長させるまでの時間が短くてすみます。

挿し穂の切り口の切り方

IMG_9664

上写真のように、切り口に近い土に挿す予定のあたりにある葉は切り取ります。

さらに付いている葉の半分から2/3を切りとり、切り口をカッターなどで斜めに切ります。

IMG_9663

その後1時間くらいコップの水に浸けておきます。

この際にメネデールを入れておくと良いですが、たった1時間程度の話なので入れなくても良いです。私はおまじない的な意味合いで入れていますが…

土をセルトレイに敷き詰め水をかける

IMG_9926

私が挿し木用土に使用したのは目の細かいバーミュキュライト。

バーミュキュライトにもいくつか種類があり、目の粗いものだと、ふわふわしすぎて挿し穂が上手く固定されません。なので必ず目の細かいものを買ってください。

バーミュキュライトがなければ鹿沼土(細粒)にしましょう。こちらも大粒・小粒よりも細粒を選びましょう。

IMG_9911

また挿し木の容器はセルトレイがなければ鉢でもなんでも良いのですが、なぜセルトレイが良いのかというと区画が小さく区切られているので水やりの量も調整でき乾燥しているかどうかの判断もつきます。

dscn0549

また区画が小さい方が根も回る安いので、鉢上げする際もそのまま植え付けることができます。

ただし、セルトレイもあまり区画が小さいタイプは底も浅いため挿し穂を挿すだけの長さが足りなくなるのでダメです。ちなみにセルトレイはホームセンターで販売されており大きいサイズでも1個200円くらいです。

スポンサーリンク

ルートン(発根促進剤)を切り口に付けて土に挿す

IMG_9668

土にそのまま挿すよりもルートンという発根促進剤を付けた方が断然発根しやすいです。これは以前私がハーブであるローズマリーの挿し木実験をした際に証明されました。

⇒【根が出ない!】あなたがローズマリーの挿し木に失敗する理由

さっそく、土に挿し穂を挿すわけですがいきなり土に挿すのではなく、先に割りばしなどで土に穴を空けてから挿します。そうすることで発根促進剤が確実についた状態を保つことができます。

IMG_9927

IMG_9670

挿し木中の管理方法

IMG_9673

平均気温が20℃前後を保てるのであれば置き場所は屋外でも室内でも構いません。真夏や真冬の挿し木は室内で行います。

挿し木中の挿し穂群は雨の当たらない半日陰か室内のレースカーテン越しで管理をします。

レースのカーテン越しといっても、真南の一日中太陽がしっかりあたってしまう場所だと上手くいきません。

半日陰という表現は難しいのですが、陽の光は入るけどガンガン日が当たらない場所が良いです。

水切れさせないように土が乾くか乾かないか微妙な時点で水やりをすることが大切です。乾燥してもいけないし、かといって常に水浸しでも発根しづらいです。

土が乾いてきたかどうかを判断するポイントは実際に触って確かめること。

バーミュキュライトと鹿沼土では鹿沼土のほうが乾燥しているときと湿っているときの違いが明確なので、自身がない人は鹿沼土での挿し木をおすすめします。

発根は1ヶ月半~2ヶ月が目安

IMG_9856

IMG_9857

発根しているかどうかを確認する方法は、挿し木開始後1ヶ月半ほど経ったら茎を軽く持ち上げてみましょう。

その時に土をつかむような感覚があれば根が出ています。反対にスッと抜けてしまったり挿し穂自体がしわしわになっていたり、茶黒く枯れているなら失敗です。

鉢上げ・植え替え作業

IMG_9861

鉢上げとは根が出た挿し穂を培養土に植えなおすこと。

挿し穂の大きさよりも少し大きいビニールポットに植え付け小苗を作ります。ビニールポットの大きさは直径9㎝前後が良いでしょう。

ビニールポットでなくても構いませんが、あまり大きすぎる鉢に植えないことです。

なぜかというと小さな挿し穂の根の分量に対して鉢が大きすぎると水をあげたときに根が水を吸いきれず根腐れしてしまうからです。

植え付け

ポットに植えた苗が成長したら、一回り大きいプランター(鉢)に植えます。

上写真の例では少し鉢が大きすぎますが、キクは丈夫なので何本も植える場合には良いでしょう。

ちゃんと蕾がついてきれいな花(ピップサーモン)を咲かせることができました!

やや絞りが消えてしまいましたが、咲く花によって濃く出てくるものもあります。

まとめ


いかがでしょうか。今回は菊の切り花を挿し木して増やす方法についてご紹介してきました。

バラなどの樹木と比較して菊は草花の中でも挿し木の成功確率が極めて高いです。

ちなみに今回挿し木に使用した「ピップ」「ピップサーモン」とも1本も失敗することなく発根させることに成功しました。

菊というと菊人形や展示会のように福助作りなどの大輪菊が有名ですが、現在は「マム」と呼ばれる西洋菊も広く流通しており結婚式などでは「クラシックココア」のようなデコラ咲きと呼ばれる変わった咲き方をする種類まであります。

バラなどと異なり詳細な品種名までわからないケースもあるので、気に入った種類の菊を見つけたら今回ご紹介した方法を参考にぜひ挿し木にチャレンジしてみて下さい。

 

キク栽培に興味のある方必読!来年こちらもチャレンジしてみはいかが?

⇒食用菊の育て方|もってのほかを初心者が栽培できる方法

スポンサーリンク

トマト栽培特集!

2015-04-08_010308ベランダ菜園のミニトマト栽培
で初心者によくある失敗とはなに?
2015-04-06_003804簡単ベランダ菜園!ミニトマトの
育て方とプランター栽培のコツ
001 (2)大玉トマトの育て方!
プランターで栽培できる方法
2015-05-24_033942トマト・ミニトマト栽培で
実を大きく甘くするための肥料の種類
046ミニトマトのわき芽はどこ?
トマト栽培に必要なわき芽かきとは
2015-04-06_003834実がならないミニトマトを
たくさん実がなる大きな株にする育て方
2015-04-05_213719プランター菜園で育てるミニトマト
にやってはいけない水のやり方
2015-05-22_200653ミニトマト栽培で
バジルを寄せ植えする方法
トマトうどんこ病ミニトマトの育て方で
注意しなければならない病気ってなに?
2015-04-04_014131ミニトマト【アイコ】の
品種特性と上手に収穫する育て方
tomatoes-503447_640家庭菜園のトマトに発生する
赤い虫の正体は?害虫駆除と対策方法
rp_tomatoes-89082_640-300x216.jpgトマトの実が割れる・腐る・落 ちる?
原因と栽培のポイントとは
2016-09-21_205344トマトを栽培して色づかない
赤くならないならこれが原因!

イチゴの月別!栽培方法

10月のイチゴの育て方!
栽培管理と作業
 11月のイチゴの育て方!
栽培管理と作業
12月1月のイチゴの育て方!
栽培管理と作業
冬のイチゴの育て方!
2月の時期の作業と栽培方法
3月のイチゴの育て方!
栽培管理と作業
4月のイチゴの育て方!
栽培管理と作業
 5月のイチゴの育て方!
栽培管理と作業
6月のイチゴの育て方!
栽培管理と作業
7月8月のイチゴの育て方!
栽培管理と作業
9月のイチゴの育て方!
栽培管理と作業

夏まで収穫!イチゴの育て方特集!

プランターを使った美味しい いちごの
誰でも出来る簡単な育て方
栽培しているいちごが甘くない
のはなぜ?甘くする秘密の方法 とは
イチゴ苗のプランターでの
正しい植え付けの向きと時期はいつ?
2015-03-28_015610イチゴを長く収穫するニンニクの
コンパニオンプランツ活用方法
berry-197078_640プランター菜園で栽培している
イチゴの実が大きくならない理由
2017-02-03_204107イチゴの病気大全!
葉や実が白・黒・黄緑くなる原因とは?
2015-06-12_170446【簡単!イチゴの子苗取り】
収穫後のランナーから新苗を作る方法
2015-03-31_021406家庭菜園で栽培している
いちごの実がならない理由はなに?
strawberry-32017_640イチゴが赤くならないのはな ぜ?
白や緑色の実の原因

かんたん夏野菜の育て方!

001【小玉スイカの育て方】画像で わかる
プランターの空中栽培方法
2015-05-06_021507簡単家庭菜園!初心者がプランターで
できる【きゅうりの育て方】
eggplant-297620_640ナスの育て方!プランターで
初心者が栽培できるコツと方法
2016-09-15_081634ラディッシュの育て方!
失敗しないプランター栽培方法
2015-05-04_002305【簡単プランター栽培】マンシ ョンの
ベランダでのゴーヤの育て方
2015-04-02_012711リーフレタスを初心者が室内で
かんたんに育てる3つの方法
2015-05-05_023759【実がならないのはなぜ?】
簡単プランター栽培のゴーヤの育て方

家庭菜園 最新情報

IMG_0106 花が咲き終わった後から
堀り上げるまでのヒヤシンスの育て方
IMG_0091ヒヤシンスの球根!掘り上げ
VS植えっぱなしの比較画像を公開
flowers-13503_640ヒヤシンスの球根の保存方法と
二年目以降もきれいに咲かせる方法
2015-08-01_004226簡単!初心者のためのゼロから
わかる【ウンベラータの育て方】
2015-07-27_013850観葉植物【ポトス】を植え替える
ときに気をつけたいポイントとは?
2015-07-09_002506夏の寄せ植えに使いたい!
ペチュニアと相性のいい草花ベスト3
簡単!【水挿しでできるポトスの増やし方】
茎を切る場所はどこ?
2015-07-05_022709簡単!初心者がプランター栽培 できる
ペチュニアの基本的な育て方
2015-08-29_010418初心者必見!サンセベリアの
植え替え時期と水やりのコツとは?
170第18回国際バラとガーデニング
ショウハンギングバスケット壁
217第18回国際バラとガーデニング
ショウハンギングバスケット吊
2015-05-19_182759枝豆の茹で方!時間は4分!
人気1位の簡単な茹で方

ハーブ栽培大全集

2015-05-22_004915【バジルの育て方がわかる!】
初心者の簡単ベランダプランター菜園
2015-04-08_193822【モヒートに使うミントはこ れ!】
おすすめ種類と自家栽培の方法
2015-04-20_000014【切り戻しと植え替え時期は
いつ?】ラベンダーの正しい育て方
2016-09-15_081634ラディッシュの育て方!
失敗し ないプランター栽培方法
pesticides-148331_640ベランダと室内で栽培している
ミントに発生した虫を駆除する方法
2015-05-03_024142【パクチーの育て方】ベランダ プランター
菜園での簡単な栽培方法
2015-07-19_024016初心者でも簡単にプランター
菜 園で収穫できる【しその育て方】

このページの先頭へ