ベランダと室内で栽培しているミントに発生した虫を駆除する方法



スポンサーリンク

 【閲覧注意】
この記事には不快な害虫の写真がたくさん出てきます。
虫が苦手、気持ち悪いと感じる方は閲覧しないことをおすすめします。

 

 

よくミントはハーブで香りも強いから害虫はつなかい!

なんて言われたりしますがミントだって虫はつきます。やわらかい新芽や葉は食害されてしまうんですね(>_<)

 

今回は害虫に強いと言われているミントに付く主な害虫の種類と予防方法と駆除する方法についてご紹介したいと思います。

ミントにつく主な害虫

ベニフキノメイガ

2016-02-12_211115

シソ科のハジルやローズマリーなどメジャーなハーブに付くのがこのベニフキノメイガです。

 

ミントもシソ科のハーブなので柔らかい新芽などを食べられてしまいます。梅雨明けから初夏に発生することが多く気をつけないと葉が全滅してしまいます。

ヨトウムシ

2016-02-18_234114

ガの幼虫のイモムシのことで夜に盗む虫と書いてヨトウムシといいます。その名の通り、夜に活動する習性があります。

葉っぱの裏に卵を産み付けるので最初は裏面だけがカスリ状になりますが成長するにつれ葉だけでなく花も食べてしまいます。

アブラムシ

2016-02-18_234240

ミントに限らず色々な植物に被害を与えます。アブラムシは体長が2~4㎜程度なのでわかりにくいかもしれませんが、
たいていの場合葉に小さい白や黒の点のような虫が何匹も密集しているので判別することができます。

 

アブラムシは飛ぶので放っておくこと株全体がタイヘンなことになってしまいます。

ハダニ

2016-02-18_234319

葉が色があせたように白っぽくなり葉の裏に黄緑色や赤茶色の体長0.5㎜くらいの虫がいます。

 

ハダニは吸汁性といって葉に穴を開けて養分を吸い取り葉を枯らしていきます。ハダニの被害は葉の様子ですぐにわかります。

ナメクジ

2016-02-18_234344

ご存知のように葉をなめるように穴を開けて食べる害虫です。梅雨時や湿った場所を好み、ヨトウムシ同様夜間に活動します。日中も活動しないこともないのですが鉢の下などに隠れていることが多いので気が付かないことも多いです。

オンブバッタ

2016-02-18_234427

子どもの頃に誰でも見たことがある小さくてかわいいバッタですが、ミント栽培をしている人にとっては天敵の何者でもありません。

 

6~10月くらいにかけて発生し、株全体が食べられてしまう危険性があります。
ちなみにオンブバッタは母バッタが子バッタをおんぶしているように見えますが実はおんぶしている大きいバッタがメスで
おぶさっている小さいバッタがオスなんです(笑)

大切なのは害虫予防

caterpillar-207341_640

花や野菜を家庭菜園で育てる場合に必ずといっていいほど悩んでしまうのが害虫です。

 

特に虫が苦手な人は多いと思います。虫が嫌いだからベランダなど屋外で育てる人も多いと思いますが

 

残念なことに気をつけていても家の中でも虫が発生してしまうんです。コバエなんかと同じですね。風通しが悪かったりするとすぐに発生してしまいます。

 

そして多くの人が植物に虫が付いてしまった後にどうすればいいのだろうと悩んでいます。

先程も説明したようにアブラムシなどの体長2ミリくらいの虫は一匹だけで寄生することはなく、繁殖力も強いことから放っておくと大量に新芽や葉に寄生してしまうため駆除するのがタイヘンです。

 

しかし、害虫が発生する前から殺虫剤の散布や虫を寄せ付けない栽培管理を心掛けていると害虫が発生しても最小限でに抑えることができるのです。

 

具体的な予防方法としては

  • 浸透性移行剤の殺虫剤を株元に播いておく
  • 水を与えすぎてカビ生えない環境にする
  • ミントは葉が密集するので蒸れないように間引いて風通しを良くしておく、
  • ときどき葉水(=シリンジ)といって葉に霧吹きなどで水をスプレーすることにより葉を乾燥させないようにする。

 

葉の乾燥はハダニ発生の原因にもなりますのでこまめに作業することをおすすめします。
特にミントの場合は葉を料理やハーブティーとして使用するためきれいな葉を作る必要がありますよね。

スポンサーリンク

害虫の駆除方法

2016-02-18_235134

ミントにつく害虫はベニフキノメイガやヨトウムシなど葉を食害するタイプとアブラムシやハダニなど葉に寄生して栄養素を吸い取るタイプがいます。

では、実際にこれらの害虫が発生してしまった場合はどうしたらよいのでしょうか。

種類別の駆除方法を見ていきましょう。

 ベニフキノメイガ・ヨトウムシの駆除方法

ベニフキノメイガは蛾ですから毛虫です。ヨトウムシはアオムシなので両者とも肉眼ではっきりと見ることができます。

ローズマリーにつく害虫の記事でもお話しましたが、これらの害虫を駆除する方法は割り箸等で捕殺するか、気持ち悪ければ寄生している枝葉ごとハサミで切る、もしくは「ベニカマイルドスプレー」「パイベニカVスプレー」などを散布します。

 

アブラムシ・ハダニの駆除方法

アブラムシを駆除する方法は基本的には殺虫剤の散布です。

既にたくさんのアブラムシが寄生してしまっていたら「パイベニカVスプレー」などを散布しましょう。

 

また効果は弱いですが別の方法にアブラムシは水で洗い流す、牛乳をスプレーで散布するヨトウムシ等は捕殺してビンに薄めたお酢を入れてその中に落し死滅させます。

そしてその液体を取っておき、植物にまくなどの方法がありますが私は気持ち悪くて出来ません。

ナメクジ・バッタの駆除方法

ナメクジは不快害虫といってあまり悪さをしない害虫のように見られがちですが、
ご説明したように柔らかい若い葉を食害するので駆除する必要があります。

ナメクジには塩をまくといいと言われていますが、しっかり退治できるのは「ナメ退治ベイト」などナメクジ駆除専用剤を使用しましょう。

ナメ退治スプレー 420ml

ナメ退治スプレー 420ml
価格:620円(税込、送料別)

まとめ

いかがでしたでしょうか。

丈夫なミントですが、環境が悪いとやはり虫も寄生してしまいます。

また水のやり過ぎなど土がジメジメしてカビが生えているような場合は害虫や病気も発生しやすいので、乾かすよりも土自体を交換した方が早いです。

大量に虫が増えないうちに早く駆除することが大切です。

スポンサーリンク

トマト栽培特集!

2015-04-08_010308ベランダ菜園のミニトマト栽培
で初心者によくある失敗とはなに?
2015-04-06_003804簡単ベランダ菜園!ミニトマトの
育て方とプランター栽培のコツ
001 (2)大玉トマトの育て方!
プランターで栽培できる方法
2015-05-24_033942トマト・ミニトマト栽培で
実を大きく甘くするための肥料の種類
046ミニトマトのわき芽はどこ?
トマト栽培に必要なわき芽かきとは
2015-04-06_003834実がならないミニトマトを
たくさん実がなる大きな株にする育て方
2015-04-05_213719プランター菜園で育てるミニトマト
にやってはいけない水のやり方
2015-05-22_200653ミニトマト栽培で
バジルを寄せ植えする方法
トマトうどんこ病ミニトマトの育て方で
注意しなければならない病気ってなに?
2015-04-04_014131ミニトマト【アイコ】の
品種特性と上手に収穫する育て方
tomatoes-503447_640家庭菜園のトマトに発生する
赤い虫の正体は?害虫駆除と対策方法
rp_tomatoes-89082_640-300x216.jpgトマトの実が割れる・腐る・落 ちる?
原因と栽培のポイントとは
2016-09-21_205344トマトを栽培して色づかない
赤くならないならこれが原因!

イチゴの月別!栽培方法

10月のイチゴの育て方!
栽培管理と作業
 11月のイチゴの育て方!
栽培管理と作業
12月1月のイチゴの育て方!
栽培管理と作業
冬のイチゴの育て方!
2月の時期の作業と栽培方法
3月のイチゴの育て方!
栽培管理と作業
4月のイチゴの育て方!
栽培管理と作業
 5月のイチゴの育て方!
栽培管理と作業
6月のイチゴの育て方!
栽培管理と作業
7月8月のイチゴの育て方!
栽培管理と作業
9月のイチゴの育て方!
栽培管理と作業

夏まで収穫!イチゴの育て方特集!

プランターを使った美味しい いちごの
誰でも出来る簡単な育て方
栽培しているいちごが甘くない
のはなぜ?甘くする秘密の方法 とは
イチゴ苗のプランターでの
正しい植え付けの向きと時期はいつ?
2015-03-28_015610イチゴを長く収穫するニンニクの
コンパニオンプランツ活用方法
berry-197078_640プランター菜園で栽培している
イチゴの実が大きくならない理由
2017-02-03_204107イチゴの病気大全!
葉や実が白・黒・黄緑くなる原因とは?
2015-06-12_170446【簡単!イチゴの子苗取り】
収穫後のランナーから新苗を作る方法
2015-03-31_021406家庭菜園で栽培している
いちごの実がならない理由はなに?
strawberry-32017_640イチゴが赤くならないのはな ぜ?
白や緑色の実の原因

かんたん夏野菜の育て方!

001【小玉スイカの育て方】画像で わかる
プランターの空中栽培方法
2015-05-06_021507簡単家庭菜園!初心者がプランターで
できる【きゅうりの育て方】
eggplant-297620_640ナスの育て方!プランターで
初心者が栽培できるコツと方法
2016-09-15_081634ラディッシュの育て方!
失敗しないプランター栽培方法
2015-05-04_002305【簡単プランター栽培】マンシ ョンの
ベランダでのゴーヤの育て方
2015-04-02_012711リーフレタスを初心者が室内で
かんたんに育てる3つの方法
2015-05-05_023759【実がならないのはなぜ?】
簡単プランター栽培のゴーヤの育て方

家庭菜園 最新情報

IMG_0106 花が咲き終わった後から
堀り上げるまでのヒヤシンスの育て方
IMG_0091ヒヤシンスの球根!掘り上げ
VS植えっぱなしの比較画像を公開
flowers-13503_640ヒヤシンスの球根の保存方法と
二年目以降もきれいに咲かせる方法
2015-08-01_004226簡単!初心者のためのゼロから
わかる【ウンベラータの育て方】
2015-07-27_013850観葉植物【ポトス】を植え替える
ときに気をつけたいポイントとは?
2015-07-09_002506夏の寄せ植えに使いたい!
ペチュニアと相性のいい草花ベスト3
簡単!【水挿しでできるポトスの増やし方】
茎を切る場所はどこ?
2015-07-05_022709簡単!初心者がプランター栽培 できる
ペチュニアの基本的な育て方
2015-08-29_010418初心者必見!サンセベリアの
植え替え時期と水やりのコツとは?
170第18回国際バラとガーデニング
ショウハンギングバスケット壁
217第18回国際バラとガーデニング
ショウハンギングバスケット吊
2015-05-19_182759枝豆の茹で方!時間は4分!
人気1位の簡単な茹で方

ハーブ栽培大全集

2015-05-22_004915【バジルの育て方がわかる!】
初心者の簡単ベランダプランター菜園
2015-04-08_193822【モヒートに使うミントはこ れ!】
おすすめ種類と自家栽培の方法
2015-04-20_000014【切り戻しと植え替え時期は
いつ?】ラベンダーの正しい育て方
2016-09-15_081634ラディッシュの育て方!
失敗し ないプランター栽培方法
pesticides-148331_640ベランダと室内で栽培している
ミントに発生した虫を駆除する方法
2015-05-03_024142【パクチーの育て方】ベランダ プランター
菜園での簡単な栽培方法
2015-07-19_024016初心者でも簡単にプランター
菜 園で収穫できる【しその育て方】

このページの先頭へ