花言葉は【永遠の富】おすすめ観葉植物ポトスの種類と最新品種
ポトスははじめて観葉植物を
育てる人でも簡単に栽培でき
長きにわたって人気のある
植物です。
私たちがよく見かけるポトスは
“ゴールデンポトス”という品種
であり決して新しい植物では
ないのですが
実はポトスにはこの基本品種
以外にも流通している中で
たくさんの品種があり
現在でも新しい品種が開発
されています。
そこで今回は市場で流通して
いるポトスの様々な品種の
特徴についてご紹介したい
と思います。
もくじ(タッチすると移動します)
ポトスの基本性質
ポトスはオーストラリアの南方
にあるソロモン諸島原産の植物
で、つる性が特徴です。
高温多湿を好みますが耐寒性
も5℃以上あれば越冬できます。
日本も温暖化の影響でかつて
屋外で越冬しなかったゴムの木
などの観葉植物が東京でも越冬
するようになりましたが
さすがに沖縄や温暖地域を
除いた本州・北海道では
冬は室内で管理しないと
枯死します。
驚くかもしれませんが
私たちがよくお花屋さんなどで
見かける5号鉢(直径15㎝)
のものは
成株ではなく幼株です。
成株は葉が60㎝以上になり
葉に深い切れ込みが入りツル
は10メートルにもなり着生して
いる樹木を覆い尽くしてしまう
までに成長します。
それほど丈夫な観葉植物
なのです。
ポトスの品種
【ゴールデンポトス】
和名が黄金カズラと呼ばれる
定番品種。光の強さによって
斑(ふ)の入り方が変化すると
言われていて暗所に置いて
おくと斑が出にくく緑葉が増える。
【ポトスライム】
明るいライムグリーンが
特徴の品種。
【マーブルクイーン】
白葉に緑斑が入った品種で
成長が遅く性質も上の2つに
比べるとやや弱い印象
【エンジョイ】
インドの生産農場でポトスの
枝変わりとして発見され
オランダで本格生産されたのち
2007年からヨーロッパで流通。
日本では2008年から流通
開始された新しい品種。
ゴールデンポトスより葉が固い。
【ステータス】
エンジョイの枝変わりを選抜
した品種。葉が丸みを帯び
ていてポトスの最高品種と
して日本では2009年3月
から出荷された。
【パーフェクトグリーン】
2014年くらいから市場で
たまに見かけるようになった
ポトスの最新品種で
斑入り(ふいり)のポトスから
斑を抜いて原種に戻すという
スゴイ発想ですが
意外と真緑のポトスが欲しい
お客様はいらっしゃいます。
【テルノシャングリラ】
ここまで来ると、なんだか
わかりませんね(笑)
観葉植物で新しい品種を作る
場合、斑(ふ)を入れて明るく
した品種を作ったあとは
上記のパーフェクトグリーン
のような敢えて原種に戻して
小さくしてみたり
ねじったりする傾向があります。
例えば観葉植物のベンジャミナ
(ベンジャミン)にも“バロック”
という縮れた品種があります。
【その他】
- テルノビーナス
- テルノファンファーレ
- バレンシア
- テルノハナハナ
- テルノアリス
- マリーナ
いかがでしたでしょうか。
観葉植物の代名詞といって
も良いほど古くから私たちと
馴染み深い【ポトス】ですが
今もなお新しい品種が
改良され続けています。
ポトスは水栽培でも生育
するため初心者でも簡単
に安心して育てられる
失敗が少ない観葉植物
なので花屋の私としても
おすすめできます。
ぜひ私もポトスを育ててみたい!
という方は次の記事を参考に
してみて下さい。
トマト栽培特集!
イチゴの月別!栽培方法
10月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
11月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
12月1月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
冬のイチゴの育て方! 2月の時期の作業と栽培方法 | |
3月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
4月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
5月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
6月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
7月8月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
9月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |