【父の日プレゼントで人気の鉢植え!】くちなしの花の育て方
母の日が終わり、もう父の日か
と思われている方も多いかも
しれませんが毎年6月の第2週
の日曜日は【父の日】です。
長年、父の日には黄色いバラを!
が定番でしたがここ何年かは
ひまわりが主流になりつつあります。
ですが、これらはどれも花束や
アレンジメントなどの“切り花”メイン
のギフトなので
バラの一部を除き
長く育てられる鉢植えでは
ありません。
そこで、今回はできるだけ長く
お父さんに花を楽しんでもらうために
最適な【くちなしの花と育て方】に
ついてご紹介していきたいと
思います。
もくじ(タッチすると移動します)
くちなしとは
くちなしは日本、インドシナ、中国
台湾原産のアカネ科半耐寒性常
緑低木です。
花期は6月~7月で主に父の日に
出回るのはオオヤエクチナシ
(ガーデニア)という八重咲きの
品種です。
最近は白から黄色に色が変わる
「黄花くちなし」という品種も
あります。
くちなしといえば実をお正月の
おせち料理の栗きんとんの
着色に使うことでも知られて
いますがあれは一重咲きの
「ミナリクチナシ」という品種です。
販売はされていますが
背が高いので父の日に流通
するオオヤエクチナシのような
ギフト向きではありません。
くちなしが父の日に向く理由
香りがいい
くちなしは6月に咲く花の中
でも極めて香りを楽しむこと
ができる甘い香りの花です。
また花の色は真白く、葉は光沢
のあるグリーンであることから
生き生きとした印象を与えて
くれます。
育てやすい
繰り返しますが、くちなしは原産地
が日本などに植生している花木です。
つまり栽培環境が日本の気候に
合っておりまた草ではなく「木」と
いうことは毎年楽しめる丈夫な花
だといえます。
花言葉は「私は幸せ者」
花を贈る際に花言葉とともに感謝
の気持ちを添えたいものですが
くちなしの花言葉は
「わたしは幸せもの」「喜びを運ぶ」等
父への感謝を伝えるには最適の花
ではないでしょうか。
くちなしの育て方
置き場所
では、くちなしの基本的な育て方
はどういった内容かというと
くちなしは強い直射日光が苦手
なので屋外の半日陰で育てる
のが基本です。
東京などの中間地では屋外で
地植えしても越冬しますが
北海道、東北などの寒冷地では
冬屋外での栽培は出来ません。
父の日に贈った場合は花が
枯れるまでは室内の窓辺の
レースのカーテン越しで育てる
こともできます。
ただ、私個人としてのアドバイス
として、くちなしの香りは大変強い
ので室内だと、その強い香りに
耐えられないと思います。
水やり・肥料
くちなしは乾燥を嫌うため鉢土の
表面が乾いたら、たっぷり水を
与えて下さい。
肥料は「エードボール」などの固形
の化成肥料か「ハイポネックス原液」
「花工場」などの液体肥料を用法
容量にしたがって適宜与えましょう。
トマト栽培特集!
イチゴの月別!栽培方法
10月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
11月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
12月1月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
冬のイチゴの育て方! 2月の時期の作業と栽培方法 | |
3月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
4月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
5月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
6月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
7月8月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
9月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |