地這い?節成り?きゅうりの種類と肥料・水やりのコツ
ホームセンターなどにいくとキュウリの苗が
売っていますが、家庭菜園の初心者の場合
正直なところどんな種類の苗を買えばいい
のかわからないですよね?
なんとなく苗のポットの書いてある品種をみて
「美味しそうだなぁ・・まぁよくわからないけど
これでいっか。」みたいな・・・
でも実はキュウリには品種だけでなく実のなり方
が違う種類、系統があることを知っていますか?
今回はキュウリの種類、系統についてご紹介します。
もくじ(タッチすると移動します)
節成り(ふしなり)きゅうり
きゅうりは雌花(めばな)といってメスの花
にオスの花の花粉が付き(=受精)実が出来ます。
節成りキュウリは親づるの節ごとに雌花がつき
実を成らせていきます。なのでつるをあちらこちら
に伸ばすことなくコンパクトにたくさん栽培できる
ことがメリットなんです。
地這い(じばい)きゅうり
それに対して地這い(じばい)きゅうり、別名(飛び節成りきゅうり)
とはつるが伸びていく時に親づるではなく分枝していく子供のつる
に花をつけ実をならせます。
そのためあちらこちらにつるが伸びるので場所を取ります。
昔からあるきゅうりの品種はこちらの系統が多いです。
肥料と水やりのコツ
きゅうりの生育期間は植え付けてから収穫まで
だいたい40日くらいです。
これって野菜の中ではとても早いほうなので
管理を間違えると病気にかかったり実が奇形
になったりと、せっかくの栽培努力が水の泡に
なってしまうんですよね。。。
だから短期決戦で正しい管理をする必要があります。
特に肥料と水やりはセットです。
肥料に関しては植え付けるときにホームセンターなど
で売っている野菜用の土(堆肥や有機質肥料を含んだ土)
に植え付けますが、2週間後から2週間に1回ペース
で追肥をあげます。
実がなりだしたら実をどんどん太らせるために
肥料も水も多めに与えましょう。
特に土の乾燥はよくないため水やりはこまめにおこない
さらに株元に敷き藁(しきわら)を敷いて水分を
保つのもいいです。
ただ注意してほしいのは、株の状態を水にただひたすら
毎日水をあげるようなことはしてはいけませんよ。
逆に腐ってしまいます!
必ず、土が乾いてからたっぷり与えるようにしてください。
今回は節成りキュウリと地這いキュウリの2つの系統を
見てきましたがどちらが良い悪いという話ではなく
栽培する時期によって異なります。
そのうえで自分が育てる場所や味などを見て比べて
購入しましょう。
トマト栽培特集!
イチゴの月別!栽培方法
10月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
11月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
12月1月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
冬のイチゴの育て方! 2月の時期の作業と栽培方法 | |
3月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
4月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
5月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
6月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
7月8月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
9月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |