サンセベリアスタッキーの本物と偽物の違いと見分け方
サンセベリアスタッキーの本物と偽物の違いと見分け方について紹介します。
もくじ(タッチすると移動します)
お店で売られている“スタッキー”は99%偽物
サンセベリアスタッキー(Sansevieria stuckyi)という名前で多くの商品が販売されていますが、99%は偽物です。
偽物というかサンセベリアの違う品種をスタッキーという名前で販売しているのが実情です。
なぜスタッキーという名前で偽物が売ら出したのかは定かではありませんが、棒状の真っ直ぐ伸びるサンセベリアの代表格がスタッキーだったため、似ている品種もすべてスタッキーとして売られ始めたのではないかと考えられます。
スタッキーと間違えられている3大品種
キリンドリカ(シリンドリカ) Sansevieria cylindrica var.cylindrica
葉の根元が一緒にくっついて扇型に展開している点がスタッキーと違う
カナリキュラタ Sansevieria canaliculata
長さが短く、溝は似ているが触った感触で本物のスタッキーとは全く異なる
バキュラリス(ミカド) Sansevieria bacularis ‘Mikado’
太さの直径が短くこのように密集して伸びる点が本物のスタッキーとは異なる。
バキュラリスとバキュラリス‘ミカド’の違いは単純に長さの小さいものがミカドなのかいまいち不明。
スタッキーと似ているけどあまり流通してない品種
- デザーティ Sansevieria dserti
- フィチェリー Sansevieria fischeri
- ローデシアナ Sansevieria rhodesiana
- ボルケンシー Sansevieria volkensii
本物のスタッキーの特徴
- 長さ:1.5~2m 太さ:6.5㎝まで
- 棒状の葉は1本ずつ生える
- 葉の先端は丸い
- 溝が深く中に丸まったようになる
- 溝の淵が赤みががる場合もある
- 葉の色は濃い緑色
- 葉の表面はザラっとした感触
これが本物のサンセベリア スタッキー(Sansevieria stuckyi)です。
本物のスタッキーはとにかく背が高くて太く固いです。
また肌触りもザラザラしています。
溝との共通点でよく間違えやすいのはカナリキュラタ(Sansevieria canaliculata)ですが、こちらは溝ははっきりしているのですが、握ったときに柔らかくスタッキーとはまったく感触が違います。
溝はありますが、触っても痛くありません。丸まったものが何本も集まって1本の棒状の葉になっている感じです。
葉の先端付近、あるいは溝が赤みががることがあるのですが、必ずしもすべてのスタッキーがそうなるわけではなく、あくまで個体によって違いがでます。
本物と偽物の違いと見分け方
- 本物のスタッキーはほぼ流通していない
- 簡単に手に入り高さが1m未満のスタッキーはまずない
- スタッキーの肌触りはツルツルではなくザラザラしている
- スタッキーは葉の根元が他の葉と一緒に出ていない(1本ずつ独立している)
本物のスタッキーはほぼ流通していない
まず本物のスタッキーはほぼ市場に流通していないため簡単に手に入れることができません。花屋さんやネット、花き市場ではまず手に入れることは困難です。
ではどのように流通しているのかというと、一部個人収集的な目的で海外から輸入されたものが収集家の間で移動しているだけです。
成長がめちゃくちゃ遅いので増やすといっても簡単に増えません。流通レベルまでに至るには相当海外から輸入なりしてサンセベリア生産者が取り組まないと無理でしょう。
簡単に手に入り高さが1m未満の本物はまずない
本物のスタッキーは最長2mくらいとめちゃくちゃ大きくなります。
なので花屋さんやホームセンター、楽天、Amazonなど簡単に手に入る高さが1m未満で売られてるスタッキーはまず偽物と思っていいでしょう。
ただし、本物のスタッキーを増やしてネットオークションで売買されているケースもないことはないので必ずしもそうとはいえません。
スタッキーの肌触りはツルツルではなくザラザラしている
スタッキーの肌触りはツルツルではなくせずザラザラしています。
例えばカナリキュラタ(Sansevieria canaliculata)は水道ホースのような柔らかさを感じることができるのですが、スタッキーはザラザラしています。
溝があってもツルんとしていたり、長さが短かったり、色が黄緑色だったりするものはまずスタッキーではありません。
スタッキーの溝はくっきりはっきりしています。
葉の根元が他の葉と一緒に出ていない(1本ずつ独立している)
棒状の葉であっても根元が同じところから扇型のように広がっている品種はスタッキーではありません。ほとんどがキリンドリカです。
本物スタッキーは1本ずつ独立して太い棒状の葉が伸びます。
トマト栽培特集!
イチゴの月別!栽培方法
10月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
11月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
12月1月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
冬のイチゴの育て方! 2月の時期の作業と栽培方法 | |
3月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
4月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
5月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
6月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
7月8月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |
9月のイチゴの育て方! 栽培管理と作業 | |